【求人募集】契約職員(業務担当)

  • 2023.08.17
  • 募集

特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ(VNS)は、愛知県を中心とした東海地域のNPOを支援する組織です。新たに業務担当スタッフを募集します。NPOをはじめ、多様な主体との連携・協働によるまちづくりやNPO支援におけるキャリア形成を考えている方を歓迎します。
 
VNSは、「“よい社会”は市民がつくる」の理念のもと、さまざまな立場の人や組織が、「現場・経験・知恵・資源をもちより・つながるプラットホーム」をつくる活動をしています。今までの経験をもちより、新しい出会い・学びあいの中で、“よい社会”をつくるお仕事をしてみませんか。ぜひご応募ください。
 
要項のダウンロードはこちらから(PDF形式、ウェブサイトと同じ内容です)
※PDF形式のファイルをご利用になるためには、「Adobe Reader」が必要です(外部サイトが開きます)。
 
■職種
契約社員
 
■担当業務・従事内容
調査事業、コーディネート事業、研修・ワークショップ・対話型イベント等の企画・運営
 
■採用人数
1~3名
 
■契約期間
契約期間;2023年9月1日以降~2024年4月30日(応相談・更新あり・正規登用有)
※雇用開始後、3か月間は試用期間とします。
 
■勤務時間・勤務条件
原則9:30-18:30(応相談)。1週間のうち、計3~4日(実働20~32時間)
イベントや打ち合わせにより、夜・土日の出勤あり(平日振替休日有)。
※原則、毎週水曜日に開催する事務局会議に出席できる方
 
■勤務地
当法人事務所(名古屋市東区東桜)、名古屋市営地下鉄東山線新栄町駅徒歩3分
 
■休日休暇
原則として、勤務日以外の曜日、国民の祝日(有給休暇あり)
 
■賃金
賃金規定により支給(参考時給1,200円~)
労働保険あり。雇用保険・社会保険は条件を満たしていれば加入。
賞与は業績により支給することもあります(前年度実績1か月)。
 
■手当
通勤手当:実費支給。上限1か月2万円 ※車通勤不可
 
■応募条件
(必須)
・本法人の活動・理念に賛同し、活動に参加する意欲があること
・非営利組織や企業での実務経験があること
・基本的な事務能力(パソコン[ワード、エクセル、メール等基本操作])があること
・基本的なヒューマンスキル(スタッフ、協働相手等と対話型コミュニケーション、関係者と相談しながら物事を進められる、チームワークを大事にできる)があること
・プロジェクトマネジメントの経験があること(プロジェクトの大小は問いません)。
※学歴、職歴、年齢、性別、国籍などは不問(但し、業務上に必要な日本語能力がある方)
 
(期待)
・NPO等での活動経験があること又は関心があること
 
(その他)
・複業可能
 
■応募方法
電話連絡の上、下記書類をメール添付又は郵送してください。随時、受け付けます。
1.履歴書(写真添付)
2.職務経歴書(形式自由・業務経験や実績が分かる内容をお書きください)
3.応募動機を書いた自己紹介文(A4版1枚1,200文字程度・横書)
1)志望動機
2)勤務開始可能日
3)企業や大学等を含む多様な主体とNPOとの連携を進めるために、自分が貢献できること
 
■選考スケジュール
<書類審査>応募書類をもとに書類審査を行い、結果を本人へ通知します。
<面接審査>書類審査合格者を対象に、2023年8月下旬以降面接審査を実施します。
<最終面接審査>面接審査合格者を対象に実施します。
※審査に要する交通費などは支給できません。
※採用決定後、健康診断書(提出日前3か月以内に受診したもの)、その他当法人が必要と認める書類の提出を求めます。
※採用決定次第、募集を終了します。
 
■オンライン説明会・相談会
8/25(金)13:00~14:00 終了しました
9/2(土)13:00~14:00
※各1時間程度(30分説明、30分希望者のみ個別相談)
※1日前までに件名を職員募集オンライン説明会とし、本文にお名前・連絡先電話番号をご記入の上、メール(vns@vns.or.jp)でお申し込みください。
 
○o*o・。o○o*o・。o○o*o・。o○o*o○o*o・。o○o*o・。
有給職員として、“よい社会”のプラットホームをつくりませんか?
 
・NPO・市民活動、地域住民をはじめ行政・企業・専門家といった多様な人の参加による市民主体のまちづくりを実現するために、講座や相談会などの事業に取り組んでいます。
・困ったことがあっても「協働の鍋」の中で、分からないことは聞き合えるタテヨコナナメの関係の中で仕事ができます。
・これまでの活動における蓄積や様々な専門性の人と一緒に取り組んできた実践をもとに、この人(場面)だったらこう対応するなといったコーディネートスキルが身につきます
・十人十色、いろいろな考えや人との出会いを通じてそれぞれが大切にしたいことへの理解とともに自分の考え方が形づくられます。
・多様な分野の活動を通して社会の課題を自分ごとにとらえる視点が身につきます
・活動を実施・継続するために必要な運営・事務スキルにくわえ、新たな社会課題にむかうための資源を得るための手法が身につきます
・ないものは開発する経験を通して、社会の一員としての役立ちを感じることができます
 
○o*o・。o○o*o・。o○o*o・。o○o*o○o*o・。o○o*o・。o
 
2023年8月25日更新
 

■問い合わせ・連絡先
特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ(担当:中尾・遠山)
〒461-0005 名古屋市東区東桜2-18-3,702
Email : vns@vns.or.jp
TEL:052-979-6446(平日10:00-18:00)